本文へ移動
ARCHITECT DESIGN
見原設計一級建築士事務所
<静岡県知事 7700  一級建築士事務所>
〒421-0121
 静岡市駿河区広野4丁目
                         10-13
TEL  054-258-7063
  FAX  054-660-1780

店舗設計 Shop & Store Design.

店舗設計に必要なことは店舗の個性です。
運営する主体の個性と店舗設計が調和している必要があります。
店舗を計画される方は、その店舗を訪れた人がその店の形に個性を読み取ることができるか再度考えてみてください。
限られたスペース、限られたローコスト予算であっても効果的な建築材料、サイン計画で、
まったく異なったインテリアの店になります。
何でもお気軽にお問い合わせください。
 
 
shopstore。
 
shop(小売店、専門店)  
売るだけではなく商品の加工や修理をしたりする店。
store(商品を販売するだけの店)
convenience store(コンビニ)のように商品を販売するだけの店。
 
こんな使い分けがあります。
 

店舗・オフィス イメージの作成・空間の提案

店舗Produce.

現地調査

まずは現状を把握することから始めます。現地調査により、地域性・立地条件などの環境特性や、競合店、 顧客層を明確にした上で情報を解析し、最大限に有効活用できるプランをお作りします。
 
店舗設計は、デザインは勿論のこと、保健所対策や給水給湯、排水、空調、専用コンセント、ボイラー等、 住宅とは異なり数多くの専門知識を必要とします。物件契約後、様々なトラブルが発生する事もございます。
物件選定の際も専門業者と共に細かく調査します。

コンセプト

まずは事業内容の趣旨を100文字程度で簡潔に文書化してみてください。
開業計画を始めるにあたって、まず最初に手掛けなければいけないのが、お店の「コンセプト」
決めることです。
一軒一軒がしっかりしたコンセプトを持つ店舗。
オーナーがイメージするお店を基本コンセプトの段階からお手伝いし、 オリジナルの店舗を実現します。
ここでいうコンセプト創りとは、開業するにあたって、自分の夢や実現したいことをまず明確にする
ということです。
「コンセプト」は「事業コンセプト」→「夢の具現化」と考えてください。
しっかりとしたコンセプトをもつことで、サービス内容・内外装のデザイン・お店の持つイメージが
統一され、 他店との差別化が生まれます。
 
理念やビジョンの無い経営は、決して長くは続きません。
独立への直接的な動機自体は、自分なりに自由に働きたいなどでもかまいません。
でもそれだけではないはずです。
自分が経営を通して何を実現したいのかを整理してみましょう。
 
自分の目指すショップのウリ、イメージを簡潔にまとめてみましょう。
大切なのはこの作業を通して、コンセプトが「顧客にとって魅力的かどうか」
「競合店舗との差別化が出来ているかどうか」を考えることです。
思い浮かぶアイディアやイメージをすべて紙に書き出し、整理していくというのも大切なことです。
 
 
まずは、事業内容の趣旨を
100文字程度で簡潔に文書化する。
 

イメージとテーマ、カラー

コンセプトと情報分析により、プランを提案させていただきます。
 ここからは、お店(内装)のイメージやテーマ。そしてお店のカラー。

オーナー様のイメージを形にする為に重要な作業の1つなのでじっくり固める必要があります。
 具体的なイメージがあればお聞かせください。

 イメージがまだ固まっていない場合でも、業種・立地条件・客層にあったものをこちらから提案させていただきます。
  
コンセプトと情報分析の結果に基づき、あらゆる可能性を考え、プランを提案させて頂きます。
  
 
オーナー様とのイメージが共通のものとなるようじっくり打ち合わせして行きましょう。
 
 
 
お互いのイメージが一致するまで打合せしましょう。
 

外観デザイン

外観は第一の広告であり、集客に大きく関わる部分です。入りやすいお店になるために外観をデザインしていきます。
コンセプトは十分伝わるか、価格帯はイメージできるか、サービス内容がイメージできるか。
お客様に興味を持ってもらえることが重要となります。
 
外観は一番の広告である。
 
お店の看板に関しては専門の看板業者と綿密に打合せしていきます。
こちらも外観との調和もありますので、オーナー様、看板業者、設計事務所の3者打合せとなります。

内部レイアウト・デザイン

店内レイアウト。
店舗の中でも、飲食業、理美容関係、販売業(主に食品など販売・製造)などは保健所の検査も絡んでくる為これに合ったレイアウトプランを提案します。
 
設計の段階で保健所に行き図面や書類の確認と出店に対しての注意事項の説明をします。
適していないとOPENできないケースもありますので注意が必要です。
(保健所の指導は都道府県ごとに異なります。場合によって市町村ごとも基準が厳しいなど)
 
飲食店で言うと、リピート率はサービス内容の良さだけではなくなっているようです。
プラスして、いかにお客様に満足していただけるかを考えていきます。
内装の空間演出はコンセプトを表現する部分であると同時に、働く人の効率に大きく影響を与えます。
従業員の動線・お客様の動線が、整理されていない・厨房の使い勝手が悪かったりする店舗は従業員は働きにくく、 お客様には居心地が悪く、結果としてどことなく雰囲気のよくない店舗となってしまいます。また、ゆとりがあるように見えてできる限りの客数を取るレイアウトを作成すること。
機能的なレイアウトを作成することは店舗の成功の鍵を握っています。
味・雰囲気・サービスの良さなど複合的な要素がリピート率に繋がるのです。
 
機能的なレイアウトを作成することは店舗の成功の鍵を握っています。
 

ARCHITECT DESIGN 02+BLOG.

 
 "O2+BLOG" + 建築豆知識
 
  "気まぐれに" ブログ更新していきます。

ARCHITECT DESIGN MIHARA SEKKEI.

お問い合わせ
TOPへ戻る